2011年

12月5日 nvPlayer音声問題解決

12月20日 光のルネッサンス

12月22日 光のルネッサンスに再挑戦、Windows 7のマウス波紋を表示させなくする方法

もどる

 


12月5日 nvPlayer音声問題解決

nvPlayer音声問題解決

これまでWindows Vista x64を使っていたのだが、なぜかアクティベーションが出来なくなっていた。
理由はわかっているのだ。
思い当たる節は1つだけ中国人から購入したVistaという事だけだ。

ということでさっさと気持ちを切り替えまして、新しく入れ直したVistaのフリー体験期間中にネットオークションでVista Ultimateを安く買えればと思い、とりあえずはネットウォッチをしてみる事にした。
すると、平均落札額は5000円前後であり、現在販売されているWindows7 X64 DSPが1万2000円もあれば購入できるという事もわかった。
当然、Windows7 x64を購入したわけだ。

購入品

Windows7 x64 DSP
同時購入パーツ256MBメモリー

256MBメモリーってまだったんだね。

これで、1万1000円程度

で、さっさとインストール、K-lite Codec Megaをさっさといれ、PT2関連署名問題解決ドライバーもさっさと入れ、TvRock、TvTest動作チェック終了。

次に、nvPlayerを入れてTS、MP4などの動画を再生すると・・・、映像は問題ないのだが音声が出ない。

この間にほかのソフト類も30個ほど入れていたのだが、何かがバッティングした可能性などを考え、いろいろ再インストールを試したのだが、音声問題は解決せず。

運用期間がまだ2日なのでという事で、改めてWindows7 x64をきれいに入れ直すことにした。
次にビデオドライバー、K-lite Codec、その後、nvPlayerを入れ、動画再生を試すが、やはり音声が出ないのだ。

流石に同じ症状が2度も続くというのは何か方法が悪かったのかも知れないと症例を検索すると、はい出ました。
K-lite CodecのToolsに入って居るWin7DSFilterweaker.exeで問題解決すると言う事です。

手順は以下の通り

  1. Win7DSFilterweaker.exe
    実行
  2. Tweaksを選択
  3. Disable Microsoft DTV-DVD Audio Decoder
    これにチェックを入れApplyかApply&Closeを選択する事で、Microsoft純正のデコーダー機能を無効化する。
    画像では、Audio、Videoの両方に入っているが、問題はAudioだけなので片側だけで問題無い様だ。

以上である。

これで、nvPlayerでTS、MP4などの動画ファイルの音声が再生されるようになった。

今現在見ている動画。

12月20日 光のルネッサンス

光のルネッサンス

光のルネッサンス@大阪に行ってきました。
昨年まで待ち行列の凄さから避けていたウォールタペストリーというものも見てきました。
この、ウォールタペストリーというものを初めて見ましたが、なるほど確かにこれは人の行列が凄いわけだ。
光のルネッサンス一番の見世物と断言出来るのだ。
まさかこんなに美しい演出ものとは思ってもいませんでした。

ウォールタペストリーの絵をいくつか撮影したのだが、どれもこれも直接目で見るのとは大違いであった。

10分の演目のウォールタペストリーを見た後はバラ園でカッパちゃん撮影

橋を渡り天神橋側地区に入ると巨大な鹿さんのお出迎えに興奮して写真もぶれる

様々な石灯籠が今回も展示されておりましたが、その中からリバーシブル黒猫さんを紹介

としていると、石販売所の直ぐ隣で香川県出身・在住の漫画家・アニメーター・イラストレーター12人によるご当地卓上カレンダー販売を発見し思わず撮影した。
ご飯も食べずにへとへとだったので思考力落ちておりましたが、売り子さん許可取らずに申し訳なかった。

定番の芝生に作られた展示物を見て帰宅の途につきましたとさ。

12月22日 光のルネッサンスに再挑戦、Windows 7のマウス波紋を表示させなくする方法

光のルネッサンスに再挑戦

持ち出したレンズが28mmだったので、20日のウォールタペストリー撮影では周辺が切れ落ちていた。
翌日の21日、18mmとさらに広角(ワイド)なレンズを用意しチャレンジした。

結論

18mmなので必要な周辺を入れて撮影ができた。
ただし、APS-Cの1.5倍換算なので27mmレンズとなり、35mmフルサイズカメラの1倍換算がうらやましく感じる。

プロジェクター投影は階段を上った最上段にやぐらを組んだ上からの投影だ。
今回は最前列一番前の階段下中央で撮影をしたので、プロジェクターの投影から大きくずれ、映像も多少残念な結果になった。

ずれを少なく見たい場合は最上段中央に起立してみるのがよい。

前回の経験から2時間前に到着し最前列中央を確保した。
三脚は愛用のF740を40cm程度の高さにし、最大広角の18mm(27mm)に合わせてLV(ライブビュー)で2段階拡大表示させ、フォーカスを手動で設定し撮影を行った。

カメラ設定

18mm(18-55mm)
ISO 1600
1/4 Sec

光のルネッサンス、ウォールタペストリー

開始まで1時間30分前、既に座面はほぼ9割方埋まっている。
上段左右の照明位置からプロジェクター投影機がある。

最前列中央から中ノ島中央図書館を18mm(27mm)にて撮影

斜めより中ノ島中央図書館撮影

ウォールタペストリーのすばらしい絵の数々

しかし、 この位置から奥行きのある絵がずれているので、これから見に行く方には出来るだけ上に座って視聴することをお勧めしたい。

視聴後何気なく入り口を見る。
待ち行列の長さに絶句。
一番の見世物だから並ぶのは・・・うーん、分かる分かります!

その他の光のルネッサンス風景

ウォールタペストリーを見た後、大阪市役所をぐるりと回り、小ライブを視聴した。

tricoloreという女性の二人プラス1だが無理なく安心して楽しめた。

次に兄妹で活動している方の演奏

その後、市役所からシャンデリアを見て、光の回廊に移動した。

中ノ島公会堂正面のプロジェクター投影視聴の人山

今回のは時間が短く感じ、また大変雑な絵であり、航空会社のCMが最後に大きく出るので大変残念な出来であった。

売店

バラ園

この時期のバラは品種が限られているようですが、暗くてほとんど見れませんでした。

バラ園そばのライオン橋(難波橋)を北に渡って直ぐのコンビニで軽い食事

このコンビニは広い食事スペースがあるので毎回愛用している。

中ノ島のイベントで利用する駐車場

定番すぎる駐車場。
イベント時に駐車できる人は幸運である。


Windows 7のマウス波紋を表示させなくする方法

Windows 7 Home Premiumではレジストリを直接書き加えるしか方法がないようだ。

私の場合は以下の画面から「ペンとタッチ」を選択し、「プレス アンド ホールド」や「フリック」などの制御を取り外し、更に以下のレジストリを書き加えた後に再起動することで解決した。

書き加えるレジストリ

regeditを起動し追加する。
参考URLに書いてったものをコピー掲載

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Wisp\Pen\SysEventParameters
"UICursorMode"=dword:00000000
"UIButtonMode"=dword:00000000
"UIRightTapMode"=dword:00000000
"UIDoubleTapMode"=dword:00000000
"UITapMode"=dword:00000000

参考URL

http://d.hatena.ne.jp/FukayaAruto/20100620/Windows7_vista_intuos_wave_hide


 

もどる

 

 

 

 

 

 

現在の閲覧者数:

 

    inserted by FC2 system