コンテンツは以下の通りです。

[概略] [インストール] [視聴ポイント] [テクニック] [リンク] [index]


NASA World Windを使ってみよう!

NASA(アメリカ航空宇宙局)が公開している高性能な地球儀です。

概略

地名等を追加可能です。
(世界的では、Windは田舎、首都、カウンティー、都市、町、さらにおよび歴史上の記述さえの完全なカタログを持っています。 ユーザが画像を徐々に拡大するのに従って、名前は数における増大をアップデートします。 これは、あまりに多くの名前がスクリーンを取り散るのを防ぎます。)
富士山やアルプス山脈などの地域による高低差なども表現されています。
(日本もある程度細かい地名が入っていますが、市町村の町、村は流石に少ない)
過去の温度降雪量気温を観測可能で、当時の森林火災などが観測出来ます。
(ハリケーン力学や季節的変動などのさまざまな対象、炎、洪水、ほこり、煙、嵐、および火山活動、温度、降雨、気圧、雲量、または学生GLOBEのサンプル自体さえ見ることができます。 各サンプルは温度スケールと共に来ます。
(災害地域の表示期間を数ヶ月などに設定すると、移り変わる現象が見れます)
各国の詳細地図を観測する事が可能です。
( セントレアとか撮影時期が古く工事中の貴重な衛星写真も有り)
夜間モードできらびやかな景色を見れます。
世界的に、Windは緯度や、経度線や、非常に正確な座標データなどのユーザの経験を助けるさまざまな視覚ガイドと共に来ます。

本家の説明(一部抜粋、日本語訳)

WWC共同体LandSat7サーバに関する注:
最近のサーバ移動はVisibleとPseudoカラーLandSat7タイルをダウンロードする能力を無効にしました。 この問題はバージョン1.3.2で修理されるでしょう。

世界的では、Windはあなたに衛星高度からいったいどんな場所へもズームさせることができます。 ランドサット衛星イメージとシャトルRadar Topography Missionデータに投機して、World Windはあなたに目視により豊かな3Dにおける地球地勢を経験させることができます、まるでまさしくあなたが本当にそこにいるかのように。

実際には世界のあらゆる場所を訪問してください。 アンデス山脈の向こう側に、または、グランドキャニオンの中、または、アルプスの上、または、アフリカのサハラに沿って見てください。

最低動作環境

リリースノート
http://worldwind.arc.nasa.gov/forums/index.php?showtopic=1608&pid=9149&st=0?entry9149
ビデオカード対応リスト
http://wiki.worldwindcentral.com/Video_Card_Compatibility


インストールの手順

  1. NASAウェブからプログラムをダウンロード
  2. インストール
  3. 富士山を心行くまで鑑賞する

とまあ、簡単な手順になります。

インストール開始

NASAにアクセスします。
ブラウザーに表示されたDownloadを選択する事でダウンロードが開始されますので、インストールします。

インストール作業中は画面に出てくる英語の簡単な指示に従って進んでいくだけです。
途中、国選択画面が表示されます。
Japanを選択する事で日本語表記になります。
World Windそのものは英語ソフトです。今後日本語化される可能性があるのでしょう。)
細かいファイルが沢山入っているのでインストール時間は思ったより長くかかります。

インストールが完了しましたら、デスクトップにアイコンが追加されていますので選択し、実行してます。

起動後、この画面になります。
マウスの左ボタンを押しながらグリグリまわす。
中央のホイールを上下に。
右ボタンを押しながらグリグリして一通り慣れてください
拡大(ホイールボタンを上、もしくは下に回)していくと画面が細かくなります。
日本の町並みが表示されない場合は、日本表示用衛星(カラー)を選択します。
(衛星毎にモノクロ、カラー、地域が限定されていますので、各地域に合う衛星を選択します)
現在の位置が分らない、画面がゆがんでる等の分らない状態になったらスペースキーを何度か押してデフォルト画面に戻します。

日本の町並みを表示出来る衛星は二つあり、性能は以下のようになります。

画面中央上のアイコン
1)左が通常の衛星画像
2)右がカラー彩色済みの衛星画像

起動直後(地球儀を回して日本を中心に表示した状態)

操作してみよう!

左から4つ目の虫眼鏡アイコンをクリックして、fujiといれて検索すると、Mt.Fuji(富士山)が候補に出てきますので選択しGOでその場所に移動します。
続いて、ズームアップ(キーボードは操作キーマップ参照)を繰り返すと真上から見た富士山が見えてきます。
マウスの右ボタンを押しながらマウスを(状況によって)手前に動かすと斜めから見下ろす形になり富士山が盛り上がって見えます。
凹凸が無い場合は、タブメニューView -> Viertical Exaggeration -> 1.0 と地形倍率を指定する事で高低差が表示されます。
状況により0.0、地形が分りにくい場合は5.0などを指定すると強調されて目的の場所が見つかりやすくなります。


お勧め視聴ポイント

ほとんどが、NASA World Wind 専用画像Upload掲示板からの転載です。

  1. NASAケネディ宇宙センター
  2. ESAクールー宇宙基地
  3. JAXA種子島宇宙センター
  4. 関空
  5. ランドマークが建ってる場所
  6. 富士山
    もちろん
  7. エリア51
  8. マイケルジャクソン邸
    最近1m衛星画像がなくなったという噂が
  9. ディズニーワールド
  10. ニューヨーク
    こんなのもあります
  11. セントレア
    いつの頃の?
  12. 日本三景
  13. 皇居
  14. 古墳
    アメリカ占領中に古墳の中身が持ち出されて、アメリカ博物館で展示されてるという噂が・・・
  15. 仁徳天皇陵
  16. 各地域の火山
    火口がリアルです。
  17. ピラミッド
  18. ベルサイユ宮殿
  19. 例の目玉
  20. 平壌
  21. イラク バクダット
  22. ファルージャ
  23. サマワ周辺
  24. エロマンガ島
  25. タージ・マハル
  26. 万里の長城
  27. ビクトリア大瀑布
  28. イグアスの滝(悪魔の喉笛)
    実際はこれ
    ここの衛星はNLT(一番左)がよさげ。
  29. 柳京ホテル
  30. 飛んでる飛行機
  31. ナスカの地上絵
    その他の有名な地上絵もどうぞ
  32. バイコヌール宇宙基地
  33. アンコールワット
  34. チェルノブイリの町
    原発が見当たらない
    チェルノブイリ原発周辺地図
  35. ナイアガラ
  36. ユニバーサルスタジオハリウッド
  37. マンズチャイニーズシアター
  38. コルコバードの丘のキリスト像
  39. ブラジリア
  40. エアーズロック
    デビルズロックも忘れずに
  41. バリンジャー隕石孔
  42. アレシボ天文台
  43. マイクロソフトのビル群
    物凄い数にびっくりします。
  44. アメリカ軍施設など
    明らかな○○イクが掛かっているので、ニヤリとさせられます。
  45. Davis Monthan
    アメリカ軍の退役した航空機を保管している場所
  46. ペンタゴン
    モノクロ、彩色済みで比較すると・・・
  47. アトランタ国際レース場
  48. George Bush Intercontinental Airport
  49. Kentucky Fair & Exposition Center
    遊園地
  50. ディズニーワールド近くのレース場
  51. 5000円札の富士山

びっくり系

  1. 飛んでる飛行機発見
  2. スペースデブリらしい
  3. ボツワナにある、やたら周りから浮いて見えるこの施設は一体何?
  4. なんだろな海面ギリギリの
  5. キレイに並んだ

未整理

東京都庁 (+35.69152, +139.69156)
主体思想塔 (+38.99323, +125.74366)
クフ王のピラミッド (+29.98055, +31.13431)


テクニック

キーボードマップ(操作)

操作キーマップ

http://worldwind.arc.nasa.gov/graphics/keychart.jpg

左クリック               ----  クリック位置に場所移動
左クリック押し + マウス移動  ----  マウス移動方向に場所を移動
右クリック押し + マウス移動  ----  3D視点変更
ホイール上下             ----  拡大/縮小
スペース                ----  視点を標準に戻す

上級者向け?Secret Keys

次期バージョンのショートカットも混じってます

Ctrl+N スタートアップウィザード(キャッシュサイズとかはこの辺で)
Ctrl+H ダウンロードモニタ
Ctrl+W ワイヤーフレームモード
Ctrl+D デバッグモード?
Ctrl+T ツールバー表示
Alt+Q World Wind Settings

日本語化の方法

NASA World Wind 日本語化(一部)に以下の日本語化ツールがあります。
1)World Wind 1.3 用 Layer Manager + ランドマーク日本語化ファイル
2)World Wind 1.3 用 Layer Manager + ランドマーク日本語化+Quickbird Add-on対応ファイル

ちょっとしたテクニック

260 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/09 13:32:08 ID:RyoxaMz8
●地図がウネウネ曲がって見えます(まっすぐなはずの滑走路とか)。
  → 直せます。[View]→[Vertical Exaggeration] を「0.0×」にします。
    この値を変えると、標高を強調して表示したり、オフにしたりできます。
    (富士山を斜めに見るときは「1.0×」にすると見たまんまの高さに、
     「2.0×」にすると2倍の高さに強調されて表示します。)
  →斜めに見るときはマウスで右ドラッグ)
427 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/03/10 11:20:28 ID:???
>>423
CTRL+Cでとれるアドレス希望。

【便利な操作方法】

■表示してる画面を他人に伝える
Ctrl+CでWorldWind独自のアドレスがクリップボードに入ります。
座標・縮尺・傾き・回転などが含まれます。

■アドレスを表示する
貼られたアドレスをコピーして、WorldWind上でCtrl+Vを押します。

例: 富士山俯瞰
worldwind://goto/world=Earth&lat=35.38303&lon=138.71581&alt=10151&dir=83.6&tilt=73.0
 
448 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 12:39:20 ID:nawTWx7F
なんか緯度経度がかなりずれていませんか?

試しに皇居
worldwind://goto/world=Earth&lat=35.68486&lon=139.75145&alt=2766&dir=-1.0&tilt=18.2

地図ソフトの緯度経度を入れてみると
プロアトラス2002 E139.45.242 N35.40.495
worldwind://goto/world=Earth&lat=35.40495&lon=139.45242&alt=2766&dir=-1.0&tilt=18.2
ゼンリンZ6    E139.45.204 N35.40.517″
worldwind://goto/world=Earth&lat=35.40517&lon=139.45204&alt=2766&dir=-1.0&tilt=18.2
 
449 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/03/10 12:45:55 ID:???
>>448
世界測位と日本測位のズレです。
名前の通り日本測位は日本だけで使われてます。

国土地理院も漸く世界測位に統一し始めました。
地図座標の世界測位統一はまだまだかな・・・
567 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/03/10 23:23:43 ID:???
■FAQ

拡大してもボケボケだぞ! の対処法

1. とりあえず上の衛星を選べ。
・デフォの一番左 (NLT) は、だいたいの地域でボケる。
・2番目か3番目のが良い。
・アメリカ都市区域はUrban Area。

2. 衛星を選んだら、拡大。
  ボケた状態でしばらく待つと、右下にロードアイコンが出て詳細データ開始。遅い回線は待て。
  光回線でもかなり遅い場合がある。ナナメ視点で大量の地区が画面内にあると遅い。

3. それでもボケてるぞという場合は、Ctrl+Hを押して接続状況を確認しろ。
  拡大した際、データDLのキューが次々とここに入る。
  青いOKが出てるようならきちんとDLされてる。
  赤いエラーマークばっかりだったら、ネット環境を見直せ。
  ただ、正常状態でもちょくちょくエラーは出る。
 
674 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/03/11 02:27:46 ID:???
USGS urban areaのデータにニューヨークが無いのが不思議だな・・

一応確認してる詳細画像がある都市

プロビデンス(Providence)-----------------------ロードアイランド州
スプリングフィールド(Springfield)-----------------マサチューセッツ州
ワシントン(Washington)-------------------------ワシントン D.C
セントピーターズバーグ(St.Petersburg)------------フロリダ州
オーランド(Orlando)----------------------------フロリダ州
アトランタ(Atlanta)-----------------------------ジョージア州
セントルイス(St.Louis)--------------------------ミズーリ州
デトロイト(Detroit)-----------------------------ミシガン州
シカゴ(Chicago)-------------------------------インディアナ州
レキシントン(Lexington)-------------------------ケンタッキー州
ルイビル(Louisville)----------------------------ケンタッキー州
ダラス(Dallas)--------------------------------テキサス州
ヒューストン(Houston)--------------------------テキサス州
エルパソ(El Paso)-----------------------------テキサス州
オクラホマシティ(Oklahoma City)-----------------オクラホマ州
ニューオリンズ(New Orleans)--------------------ルイジアナ州
アルバカーキ(Albuquerque)---------------------ニューメキシコ州
コロラドスプリングス(Colorado Springs)------------コロラド州
デンバー(Denver)------------------------------コロラド州
ツーソン(Tucson)------------------------------アリゾナ州
ロサンゼルス(Los Angeles)----------------------カリフォルニア州
サンフランシスコ(San Francisco)-----------------カリフォルニア州
モデスト(Modesto)-----------------------------カリフォルニア州
ストックトン(Stockton)--------------------------カリフォルニア州
フレズノ(Fresno)-------------------------------カリフォルニア州
サクラメント(Sacramento)-----------------------カリフォルニア州
ポートランド(Portland)--------------------------オレゴン州
シアトル(Seattle)------------------------------ワシントン州
ソルトレークシティ(Salt Lake City)---------------ユタ州
リンカーン(Lincoln)-----------------------------ネブラスカ州
686 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 02:48:56 ID:Wf6sxE6Y
C:\Program Files\NASA\World Wind 1.3\Data
にあるフォルダの中をいじったらけっこう色々なことができる気が
Icon変えたり起動時に出る画像変えたり日本の地名を漢字で表示した
691 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 03:01:39 ID:a3CMP4o0
地球傾けて(右クリックのままドラッグ)画面がぐちゃぐちゃになるのは、
ボードとプログラムの相性が原因らしい。

Intelのオンボード系がビンゴ。ボードが何かは、画面のプロパティの詳細をどうぞ。

http://www.worldwindcentral.com/wiki/Video_Card_Compatibility#Intel

(概訳)
インテル(およびその他有象無象系)のグラフィックカードでは、地球を傾けた場合に
変なものが表示される不具合があります。右ボタンを離せば、綺麗に見えるはずです。
現在閲覧中のレイヤ以外は全て表示をオフにすることで、問題がおきににくくなりま
す。以下のリスト(ボードがずらずら書いてある)で「OK」と書かれていてもこの問題
が起きる場合がありますので、可能であればチェックと修正をお願いします。
769 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 14:44:23 ID:SWjhql1f
●日本/世界中をカバー
   Community LandSat7 (Visible Color=可視光、右から11個目のアイコン) もしくは
   Community LandSat7 (Pseudo Color=擬似着色、右から10個目のアイコン)

●アメリカの都市を超拡大で見る(Boeingの飛行場とか)
   USGS Urban Area(右から7つめのアイコン) 但し一部の地域しかデータが無い
838 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 22:33:50 ID:SWjhql1f
350 番組の途中ですが名無しです 05/03/11 16:38:25 ID:L57/JYpv
USGSの超ズームが有効な都市 Part1

Tampa
Orlando
Charlotte
Durham
Washington
Providence
Springfield
Detroit
Chicago
Fortwayne
Louisville
Lexington
Saint Louis
Denver
Colorado Springs
Seattle
Portland
Sacramento
Stockton
Modest
San Francisco
Fresno
Los Angels
Tucson
Arlington
Shreveport
Houston
Baton Rouge
New Orleans
Mobile
Atlanta
Montgomery
Huntisvi

キャッシュ節約の方法

(HDD容量が少ない、ノートPCでやっている人向け)

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/20(日) 02:18:57 ID:MFUypKyu

Tahomaフォントのエラーでお悩みの諸兄へ

http://worldwind.arc.nasa.gov/forums/index.php?showtopic=1811

1.3.1のα版が出ているようです。
私も試してみましたが無事に起動致しましたことをご報告申し上げます。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/20(日) 18:44:34 ID:i8uma1yN

>>410
C:\Program Files\NASA\World Wind 1.3\WorldWind.exe.config
これを書き換えたらフォルダやサイズ変更可能

417 名前:414[sage] 投稿日:05/03/20(日) 19:36:37 ID:i8uma1yN

さんざん既出だけど
↓をメモ帳にコピペして 適当な名前.bat と言うファイル名を付けて保存
適時これを起動すればキャッシュのごみが消える
このごみが有ると画像データを再取得しないのよ。

cd /C:\Program Files\NASA\World Wind 1.3\Cache ( ←自分のキャッシュフォルダ位置に書き換える)
del /S *.jpg.txt

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/03/20(日) 20:37:14 ID:ERE1rK+E

そのコピペ私が書いたんです(笑)。

キャッシュファイルを削除するには、次のようにします。

(1)メモ帳を開きます。
(2)次の2行のコマンドを開いたメモ帳へコピペします。

cd /D C:\Program Files\NASA\World Wind 1.3\Cache
del /S *.jpg.txt

(3)メモ帳で、「ファイル」-「名前をつけて保存」をします。このとき、
    ・保存先はデスクトップなどにします。
    ・「ファイルの種類」を「テキスト文書」から「すべてのファイル」に変えること!★重要★
    ・ファイル名を適当な名前+".bat" で保存します。例えば cleancache.bat

(4)保存先(上の例ではデスクトップ)に、ウインドウの中に歯車の書かれたアイコンが
   出来ますので、以降はこれをクリックするだけでキャッシュの”.jpg.txt”ファイルを
   削除することができます。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/03/21(月) 21:13:05 ID:kS7mL8jp

>>436を微妙に訂正
キャッシュフォルダ丸ごとでやっちゃうと、夜景のテクスチャとかも消しちゃうので
cd /D C:\Program Files\NASA\World Wind 1.3\Cache\Earth\High Resolution Imagery
del /S *.dds
の方がよさそう。
あと、地形の凹凸データはCache\TerrainAccessor\フォルダ以下の*.bilファイルだが、
DLしてくるのは*.bil.7zという圧縮ファイルなので、*.bilファイル自体は消しても大丈夫かも。
*.bilはそんなに容量食ってないみたいなので無理に消す事は無いと思うけどね。
これは試してないのでだれか人柱よろ。

キャッシュ削除で動作に異常など問題が発生した場合は、キャッシュを全部削除やアンインストール、インストールなど適切な方法を試してみてください。

動作に不安を感じた場合、以下を参照チェックしてみてください。

  1. インターネットに接続
    詳細な地形、過去現象の再現データーなどをダウンロードする必要がある為です。
    インターネットを通してデータダウンロードする転送速度が低く抑えられています。
    光回線だからといって一瞬で表示されるよう事はありません。
  2. administrator(アドミン)
    アドミン権限でなければネットにアクセス出来ないという報告があります。
  3. .NET Framework
    あらかじめ、Windows UPDATEなどでダウンロード、インストールしている必要があります。
    DirectXも新しい方がよいそうです。
  4. Windows XPWindow XP SP1だとちょっとだけ問題があるようです。
    (Windows XP SP2だと問題ないようです。筆者環境)
  5. 基本的に複雑なプログラムなのでCPUがPentium 4 2Ghzクラス以上あれば快適になります。
    もちろん、それ以下のCPUでも動きます。
    (筆者のPen4-2.4Ghzで問題なく動いています。良いビデオカードが必要とかそういう問題は無いようです)

リンク

 

海外リンク

add-on など

inserted by FC2 system